台湾ってどんなところ?
小籠包?
千と千尋の神隠しのところ?
いろんな疑問があると思います。
それを、“あっ、そうなんだ!”というタメになるインフォメーションをお届けします!
台湾の“?”を“!”へ。
今日は、電車について!
台湾では非常にポピュラーな交通手段である地下鉄(MRT)では、一切の飲食が禁じられています。
飲み物はもちろん、ガムや飴でさえダメです。
罰金は最高で7,500元=27,000円)なので、駅構内・車内はゴミもあまり落ちておらず、日本よりキレイかもしれません。
また、台湾の電車にも優先席があります。
日本の場合、優先席は車両の端に固まっていますが、台湾では普通の席の一番端っこの両端の席が優先席です。
よって、混んでいても、お年寄りがいなければ基本空いています。
日本人はよく端の席に座りがちなので、知らないで座って、マナーが悪いと思われかねないので要注意です。
座席の色が明らかに違うので、すぐにわかると思います。
いかかでしたか?
皆さんの台湾での生活・旅行の際に少しでもお役に立てたら嬉しいです!
そしてこれからも、最新台湾情報をお届けしていきます!!